光回線 節約・貯金

So-net光S(旧minico)ってどうなの?速度遅くない?

2023年5月22日

So-net光S(旧minico)は遅いのか【実体験を交えて解説します】

So-net 光 S(旧minico)って安いけど、ぶっちゃけどうなの?

So-net 光 S(旧minico)はネットの速度が遅いの?

実際どうなの?使っている人の感想を聞きたい

 

上記の疑問にお答えします。

結論:遅くないです。安いし、快適!

 

僕はいま、So-net光S(旧minico)を使っています。開通してから10ヶ月ぐらい経ちます。いまも、実際に利用しています。

 

事前にいろいろと調べて契約に至ったのですが、正直、実際に使うまでは、安いからには、回線速度が遅いのではないかと不安でした。

 

でも、実際に使ってみたら、全然遅くなかったです。結論としては、全く問題ないので、オススメです。

 

PR:



マンションにお住まいの方 3,400円/月
戸建てにお住まいの方 4,500円/月

工事費実質無料 解約金なし

So-net 光 S(旧minico)は、専用に設計した帯域を利用する最大1Gbpsのインターネット接続サービスです。通常の光回線の料金に比べ、リーズナブルな価格で利用できます。 So-net 光 S(旧minico)は、『契約期間なし』『解約金なし』のインターネット接続サービスです。

>>詳しくはこちら

 

So-net 光 S(旧minico)は遅いのか【実体験を交えて解説します】

So-net光S(旧minico)は遅いのか【実体験を交えて解説します】

当記事では、「So-net 光 S(旧minico)は遅いのか」について、僕の実体験を交えて解説します。

 

当記事を読めば、So-net 光 S(旧minico)は安いからその分速度が遅くて使い物にならないのではないか?という疑問が解消します。

 

「So-net 光 S(旧minico)」とは

So-net 光 S(旧minico)」とは、インターネットサービスプロバイダー「So-net」が提供している光コラボ回線です。(2024年3月1日に「So-net 光 minico」から「So-net 光 S」に名前が変わりました。)

 

回線は大元はNTTの管轄ですが、サービス提供元はSo-netです。そのため、回線の工事はNTTが行いますが、料金の支払いや問い合わせ先はすべてSo-netになります。

 

「So-net光」には、3種類あって、「So-net 光 S(旧minico)」と「So-net 光 M」と「So-net 光 L」があります。「So-net 光 M」と「So-net 光 L」は、一般的な光回線ですが、「So-net 光 S(旧minico)」はそれらの廉価版といった位置づけです。

 

「So-net 光 S(旧minico)」の特徴

「So-net 光 S(旧minico)」の最大の特徴は、料金が安いことです。

月額料金(税込)プロバイダ料等込 マンションタイプ 戸建てタイプ
So-net光S(旧minico) 3,400円 4,500円
So-net 光 M 4,895円 5,995円

以下が大手他社の光回線の料金です。

月額料金(税込)プロバイダ料等込 マンションタイプ 戸建てタイプ
ドコモ光 4,400円 6,138円
ソフトバンク光 4,180円 5,720円
ビッグローブ光 4,378円 5,478円
OCN光 5,170円 6,820円
フレッツ光(プロバイダBBexciteの場合) 3,685円 6,270円
このように、「So-net 光 S(旧minico)」は他の光回線と比べて、毎月の料金がダントツで安いです。

※フレッツ光は、プロバイダ料金込みの値段で掲載しています。プロバイダは好きなものが選べますが、ここでは最安のBBexcite(マンションタイプ・戸建てタイプともに550円)の値段で表示しています。

※フレッツ光は、回線料金は、いちばん安いもの(マンションタイプ:フレッツ 光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ、戸建てタイプ:フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ)で掲載しています。

※フレッツ光は、NTT東日本とNTT西日本で異なりますが、ここではNTT東日本の場合を掲載しています。

 

「So-net 光 S(旧minico)」の料金が安い理由

「So-net 光 S(旧minico)」の料金がほかと比べて安いのは、時間帯によっては速度が遅くなるからです。

 

So-net 光 「S」・「M」・「L」は、3つとも最大1Gbpsですが、「So-net 光 S(旧minico)」は時間帯によって速度が遅くなる設計になっています。

 

携帯電話の格安SIMを使っている人なら分かるかもしれませんが、利用者が多い時間帯は速度が遅いというイメージです。

 

どのぐらい遅くなるのか

どのぐらい遅くなるの?利用に際して、支障がないレベルなの?使っていて不便は感じないの?

 

↑のような疑問が出てくると思います。その疑問に対する答えは以下のとおり。

  1. 大して遅くならない
  2. 使っていて、不便とはまったく思わない
  3. 使用感としてまったく支障がない
実際に僕が使って、感じたことを正直に書いています。

 

実際に使ってみて、支障はないのか

スマホやPCで、速度測定アプリや速度測定サイトを使って、速度を測ってみました。

0時~2時 260Mbps
2時~5時 250Mbps
5時~7時 280Mbps
午前7時代 230Mbps
8時~8時半 270Mbps
8時半~9時 260Mbps
9時~11時 210Mbps
11時~12時 250Mbps
12時~13時 230Mbps
13時~16時 310Mbps
16時~17時 220Mbps
17時~18時 230Mbps
18時~19時 270Mbps
19時~20時 47Mbps
20時~21時 18Mbps
21時~22時 6.5Mbps
22時~午前0時 17Mbps

こんな具合です。20時~24時までの間、特に21時~22時の1時間が遅いという感じですが、この時間帯にオンラインゲームをやる人でなければ、ふだん「ネットが遅い」と感じることはないです。

 

ちなみに、僕は3人家族で、妻がよくスマホでゲームをしたりyoutube動画を観たりしていますし、小学生の子供は、iPadでYouTube動画を観たり、NintendoSwitchでオンラインでどうぶつの森やMinecraftをしたりしていますが、まったく問題なくネットが使えています。引っ越し前の賃貸アパートに最初からついていた無料のWi-Fiよりは明らかに速く感じます。

 

結論:「So-net 光 S(旧minico)」で、まったく問題ない

結論:「So-net 光 S(旧minico)」は遅くない

「So-net 光 S(旧minico)」は、ネットの利用に支障が出るほど遅くなることはほぼないけど、安いので、オススメ!です。

 

注意

お住いの場所や建物、周りの住人のネット使用頻度によって、速度は影響を受けるので、一概には言えないことをご留意ください。また、オンラインゲームやストリーミングによるサービスを21時~23時頃に頻繁に使う方なら支障があると感じるかもしれません。あくまで、僕の実体験を書いたものであり、速度について保証はしないので、ご承知おきください。

 

なお、「So-net 光 S(旧minico)」は最低利用期間がなく、いつ解約しても解約金がかかりません。そのため、契約したあと問題がある場合は、解約して他の光回線に乗り換えることもできます。

 

工事が必要な場合は、工事費分が月額料金から12ヶ月間割引される「実質無料」という形になっています。工事をした場合については12ヶ月以内に解約すると工事費残債額が一括請求されるので、注意してください。

 

>>PR:「So-net 光 S(旧minico)」の詳細はこちら

-光回線, 節約・貯金
-